自動車保険用語集

た行

た行に関する用語の一覧です。

搭乗者傷害保険医療保険金(部位症状別払い)

搭乗者傷害保険医療保険金(部位症状別払い) とは、契約の車に搭乗中の事故により傷害を被り、入院・通院した場合に支払われるもので、傷害の部位や症状に応じて、入院日数や通院日数に関係なくあらかじめ決められた金額を先行して支払う特約です。


中断証明書

中断証明書とは、契約の車を廃車、譲渡、または留学などで海外に長期滞在するため車に乗らなくなり、自動車を中断(満期または解約)する場合に、保険会社に申し出ることで発行される証明書です。 発行にあたっては、保険会社の定める条件に該当する必要があります。


中途更改

中途更改とは、1年間の保険期間の途中でそれまでの契約を解約し、新しい保険に加入することをいいます。その場合の保険期間は解約した日から1年間です。


代車費用担保特約

代車費用担保特約とは、代車費用担保特約とは、車両事故(車両保険が支払われる事故)によって、車が使用不可能となり、修理のため代替車を利用する際に保険金を支払う特約です。


同居の親族

同居の親族とは、同一の家屋内に居住する親族で、配偶者、6親等内の血族、3親等内の姻族のことをいいます。


対人賠償保険

対人賠償保険とは、自動車事故で他人を死傷させ、法律上の損害賠償責任を負った場合に、自賠責保険で支払われるべき金額の超過分を、保険金額を限度として保険金が支払われる保険です。


対物賠償保険

対物賠償保険とは、自動車事故で他人の物を破損してしまったり、汚してしまうなどの損害を与えた場合に負う、損害賠償責任をを担保する保険です。


対物超過費用担保特約

対物超過費用担保特約とは、交通事故により、相手の車に損害を与えた場合、修理額がその車の時価額を上回ってもその差額分を、設定された金額までは支払れる特約です。


搭乗者傷害保険

搭乗者傷害保険とは、契約の車に搭乗中の人が自動車事故によって死亡・もしくはケガをした場合に保険金が支払われる保険です。「搭乗者」とは車に乗っている全ての人を指し、その中には運転者も含まれます。


搭乗者傷害保険医療保険金(日額払い)

搭乗者傷害保険医療保険金(日額払い)とは、契約の車に搭乗中の事故により傷害を被り、入院・通院した場合に支払われる保険で、入院日数×入院日額と通院日数×通院日額を合算された金額が支払われます。


登録番号

登録番号とは、正式名称を「自動車登録番号標」といい、自動車のナンバープレートをいいます。 自動車検査証にも記載されており、この番号から、所有している人の名前や住所、その自動車の種類や用途が分かります。


等級

等級とは、契約の事故歴によって決められる割引を表します。 通常の新規加入の場合6等級からスタートします。事故などがなければ1年に1等級ずつ、最終的に20等級まで上がります。等級が高ければ高いほど、割引率も大きくなります。


等級

等級とは、一般的に「ノンフリート等級別料率」と呼ばれ、保険契約の割引・割増を表すものです。 通常、等級は1等級~20等級まであり、純新規としての加入であれば6等級からのスタートです。 1年間の契約が無事故であれば1等級ずつ上がり、それにより保険料が割引になるというものです。逆に事故を起こしてしまった場合は等級が3つ下がり保険料が割り増しとなります。


等級すえおき事故

等級すえおき事故とは、以下のような車両保険事故で、保険を使用して保険金を受け取っても等級が下がらず、次の契約も現在の契約と同じ等級となる事故のことです。


等級ノーカウント事故

等級ノーカウント事故とは、以下の車両事故で保険を使用して保険金を受け取っても、等級が下がらず、次年度も通常通り1等級上がった契約内容となる事故のことを表します。


等級プロテクト

等級プロテクトとは、等級を守る特約です。 通常、事故により保険金を利用すると、次年度より割引率は下がりますが、そういった場合であっても、保険会社規定の条件に該当する事故であれば、次の契約も割引率を下げずに現在の契約と同じ割引率を適用する特約ということです。


長期優良割引

長期優良割引とは、保険会社が指定するいくつかの条件を満たすことにより行われる契約の割引のことをいいます。つまり、長期にわたって無事故、または事故の少なかった契約者に対して行う割引です。


ホーム(自動車保険比較ナビ) 運営者情報 プライバシーポリシー 自動車保険用語 ご連絡フォーム

自動車保険比較ナビは、自動車保険の選び方や見直しのポイント、保険に関連する各種説明事項などをわかりやすく解説していきます。

Copyright(c)2008 自動車保険比較ナビ